top of page

The Last Spell ガチ攻略【遠隔武器】





2023/07/17

近接武器Tier
S:大斧
A:槍、短剣
B:剣、両手剣、ハンマー、両手ハンマー
C:斧

遠隔武器Tier
S:片手クロスボウ
A:両手クロスボウ、ライフル
B:長弓、ピストル
C:弓

魔法武器Tier

事前に知っておきたいこと


・弱い武器は解放しない方が攻略が楽になる
・ステ振り時の高レア、アイテムの高レア出現率アップを優先で解放すると攻略が楽になる
【白】パークは総じて優秀。経験値の共有、罠や投石器の回復とダメージ増加(マテリアルの節約)
【青】パークと相性が良い武器はかなり強め。ステータスの「追い打ち」(状態異常中の敵にボーナスダメージ)効果は、負傷や重症、移動速度低下中の敵にも適応され、デバフが重なるごとにダメージが増えていく。罠(青色)でも簡単に付与できるので上手く活用していければ強い
・ステ振りでダメージを上げる系はアンコモン(緑)レア(青)でないなら基本的に誤差レベルなので、コモン(茶)ならマナ・精度・ドッジ・追い打ちなどを上げておいた方が無難に役立つ
・ダメージを上げたい場合はレア度関係なくレベルの高い武器を購入しよう
・ポーションが地味に優秀。幽霊がいるエリアでは耐性を付けるために買っておくのがオススメ

Ranged Weapon

①ハンドクロスボウ

S Tier 単体火力A 範囲火力A 使い勝手S
スキル①のナーフが手痛いがまだ強い。レベルの高い武器を早めに装備させよう。
装備依存度やパーク依存度が少し高いが、相変わらずマナ問題に困らないのも優秀。序盤はそこまで強さを感じないが、中盤からはマークスキル持ちの手数の多さと、毒と感染による殲滅力によってかなり頼もしい存在となる。【緑-Ⅳ】の感染が他の武器だと上手く連鎖しなかったり、勝手に死んでしまうので高い毒ダメージを積み上げても感染が起きずに死んでしまうことがあるが、この武器だけは高い毒ダメージを維持しながら連鎖を安定して管理でき、高難易度であっても1人で1方向を守れるくらいに強くなれる。以前は対強敵やボスもお手の物だったが、アプデでブロック値が高い敵が多くなったので、スキル①での処理が苦手になった。サブ武器のオススメは上げたマルチヒット数を活かしやすい短剣かハンドクロスボウ2本持ち。

スキル解説

①「クイックショット」(1AP/4回)マルチヒット ×2 、 鎧穿ち
・AP1で気軽に2体を攻撃することができる
・マルチヒットスキルなのでマーク数を増やせればこれだけでもかなり強い
・アプデでナーフされて移動デバフが無くなってしまったので【青ーⅢ】が微妙になったのが痛い
・削除されたスキルの鎧穿ちの効果がこちらについたので毒の調整がしやすくなったのは便利

②「緩やかな死」 (1AP/2回)毒 (3ターン)、 -2 移動ポイント(3ターン)
・AP1で毒と移動デバフを3ターン与えることができる
・アプデで移動デバフの効果が-2になった

③「火焔」 (1AP/2マナ/3回) 伝染 85% ×4
・敵4体に連鎖してダメージを与えれる
・硬い敵が2体で並んでるときなどに良いダメ―ジを出せる
・コストは半分になったが、マルチヒットが無くなったのでかなりの弱体化

ステ振り優先

①「マルチヒット」
・無いと弱い
②「毒」
・無いと弱い
③「射程」
・1人で1方向担当することになるので、あるとかなり助かる
④「会心」
・手数が多いので会心を狙いやすい

パーク優先

【緑】は毒関連で絶対必須。
【青】も前まで必須だったが、今では欲しいものがⅤの「呪い」くらい。毒の持続を1ターン伸ばせるようになるので両方習得できるなら強いが、スキル②の毒のターンが自体がアプデで延びたので必須というほどでもない。

【赤】
・Ⅰ「全力疾走」不要
・Ⅰ「とどめの一撃」不要
・Ⅱ「ボディビルダー」不要
・Ⅱ「スパイクカウンター」不要
・Ⅲ「手加減無し」不要
・Ⅲ「ヴァンパイア」不要
・Ⅳ「オーガニックアーマー」不要
・Ⅳ「正面衝突」不要
・Ⅴ「ドッカーン!」不要
・Ⅴ「バーサク」不要

【紫】
・Ⅰ「マナ育成」不要。マナに困ることがない
・Ⅰ「収穫者」不要。マナに困ることがない
・Ⅱ「魔法燃料」単純にダメージが増えるが不要
・Ⅱ「会心ルーン」あっても悪くはない。意図的にマナを減らす必要がある
・Ⅲ「元気はつらつ」不要
・Ⅲ「節約」不要
・Ⅳ「爆発性原子」不要
・Ⅳ「刹那」不要
・Ⅴ「マナコレクター」不要
・Ⅴ「絶対的な力」主に強敵やボス用。防御力低下をちゃんと上げているなら不要

【黄】
・Ⅰ「忍耐」不要
・Ⅰ「照準安定」不要
・Ⅱ「第三の目」基本的にいらない
・Ⅲ「ショートウェポン」不要
・Ⅲ「ロングウェポン」優先。レアステータスの射程が+2増えるので強い
・Ⅳ「フィールド調査」優先。射程が増えるので強い
・Ⅳ「近接ショット」不要
・Ⅴ「外科医の一撃」不要。今更上げてもって感じ
・Ⅴ「弱点活用」あっても悪くはない。精度と防御力低下上げておけば結構強い

橙】
・Ⅰ「いいとこ取り」不要
・Ⅱ「先制の血」不要
・Ⅲ「個別撃破」不要
・Ⅳ「会心マスター」あっても悪くはない。会心を上げているなら
・Ⅴ「伝説の暗殺者」優先。余ったAPはサブ武器で使う

【緑】
・Ⅰ「敗血性ショック」必須
・Ⅱ「有毒」不要
・Ⅲ「毒ヒル」不要
・Ⅳ「エピデミック」必須
・Ⅴ「強毒」必須

【青】
・Ⅰ「スタニング!」不要
・Ⅱ「汚染」不要
・Ⅲ「サディスト」不要
・Ⅳ「いじめっ子」あっても悪くはない
・Ⅴ「呪い」あっても悪くはない

【白】
・Ⅰ「後ろは任せた」不要
・Ⅱ「防衛訓練」優先。経験値が大量に手に入る
・Ⅲ「再供給」罠や投石器のチャージを回復できる。マテリアルの節約にもなるので優秀
・Ⅳ「人間バリスタ」不要
・Ⅴ「要塞マスター」10タイル以内にこのパークを持った2人がいれば強い

【茶】
・Ⅰ「馬飛び」不要
・Ⅰ「応援」不要
・Ⅰ「クイックリロード」スキルを1回多く使えるようになる
・Ⅰ「鋼の肉体」不要
・Ⅰ「ポーション投げ」高難易度の袋枠用
・Ⅱ「オーバーロード」高難易度の袋枠用
・Ⅱ「壊滅パンチ」不要
・Ⅱ「攻撃力超重視」会心目的
・Ⅱ「俊敏」あっても悪くはない。ドッジと移動の両方を強化できる
・Ⅱ「学習熱心」【白ーⅡ】のほうが優秀。経験値系は強いがレベルアップでの強化でも十分
・Ⅲ「追加処理」優先。スキル①用
・Ⅲ「ルーンギフト」優先。装飾品は強いものが多いので欲しい
・Ⅲ「一匹狼」あっても悪くはない。取ることが多い
・Ⅲ「血の魔術」不要
・Ⅲ「量vs質」不要
・Ⅳ「揮発反応」不要
・Ⅳ「マナシールド」不要
・Ⅳ「慣性」不要
・Ⅳ「柔軟性」他の種類の武器を使うなら
・Ⅳ「スペシャリスト」ハンドクロスボウ2本や短剣を持たせたいので微妙
・Ⅴ「恩恵」サブ武器やポーションでバフをかけたいなら
・Ⅴ「大物狙い」スキル①のダメージが低いので微妙なところ
・Ⅴ「夜型人間」優先。サブ武器で毒スキルを気軽に使えるようになる
・Ⅴ「アドレナリンラッシュ」不要
・Ⅴ「落ち着け」不要

④両手クロスボウ

A Tier 単体火力A 範囲火力B 使い勝手B
攻撃範囲が広くて直線スキルが多いのが特徴的。
同じ遠距離武器として、長弓やライフル辺りがライバル武器となるが、パーク依存度が低いので誰に持たせても良く、序盤から終盤まで安定感があるのが高評価。スキル②の単体へのダメージがそれなりにあるので強敵やボスも処理しやすい。欠点としては、難易度が上がってくるとスキル③を多用しないと処理が間に合わなくなるのでマナ不足になりがちなこと。また、デバフを一切与えれないこと。足止めがしにくいので、サブ武器に同じステータスのライフルを持たせると更に安定する。
スキル解説
①「ストレートショット」(1AP/4回)
・以前は直線スキルだったが、今ではかなり使いやすい広範囲のスキルになった

②「ヘビーボルト」 (1AP/2回)不確実 ×1.5 、 ブロック不可
・直線スキルだが火力が高めなので敵を処理しやすい
・相手のブロックを無視できるので、難易度が高くてもダメージを出しやすい

③「貫通ボルト」(1AP/2マナ/2回)鎧穿ち
・直線スキルで敵を最大4体巻き込める
・アーマーを無視できるので、槍兵などの元の体力が少ない敵に効果が抜群

④「爆裂ボルト」(2AP/3マナ)
・消費コストがAP2とマナ3なので少し重め
・あまり多用することはないが、処理が追いつかないときに役立つスキル

ステ振り優先

①「射程」
・あるだけ強い
②「会心」
・デバフを与えられない分、1撃のダメージを伸ばす必要があるので必須
③「マナ関連」
・スキル③や④を使える分は確保しておきたい
④「確実性」
・一撃が重いので確実性を上げると強い

パーク優先

【橙】の会心系が欲しいくらいで、必須パークがあまりないので誰に持たせても良い。

【赤】
・Ⅰ「全力疾走」不要
・Ⅰ「とどめの一撃」不要
・Ⅱ「ボディビルダー」不要
・Ⅱ「スパイクカウンター」不要
・Ⅲ「手加減無し」不要
・Ⅲ「ヴァンパイア」不要
・Ⅳ「オーガニックアーマー」不要
・Ⅳ「正面衝突」不要
・Ⅴ「ドッカーン!」不要
・Ⅴ「バーサク」不要

【紫】
・Ⅰ「マナ育成」最大値が増えるので、【紫-Ⅱ】「魔法燃料」との相性が良い
・Ⅰ「収穫者」不要
・Ⅱ「魔法燃料」単純にダメージが増える。なくても平気
・Ⅱ「会心ルーン」あっても悪くはない【青-Ⅳ】
・Ⅲ「元気はつらつ」基本的にいらない
・Ⅲ「節約」あっても悪くはない
・Ⅳ「爆発性原子」あっても悪くはない
・Ⅳ「刹那」不要
・Ⅴ「マナコレクター」優先。範囲攻撃が多いので会心も狙いやすい
・Ⅴ「絶対的な力」主に強敵やボス用。防御力低下をちゃんと上げているなら不要

【黄】
・Ⅰ「忍耐」不要
・Ⅰ「照準安定」不要
・Ⅱ「第三の目」基本的にいらない
・Ⅲ「ショートウェポン」不要
・Ⅲ「ロングウェポン」あっても悪くはない。射程が+2増えるが確実性は下がる
・Ⅳ「フィールド調査」優先。射程が増えるので強い
・Ⅳ「近接ショット」不要
・Ⅴ「外科医の一撃」ステータスが微妙なら取っても良い
・Ⅴ「弱点活用」あっても悪くはない。精度と防御力低下上げておけば結構強い

橙】
・Ⅰ「いいとこ取り」優先。一撃が重いので確実性は上げていきたい
・Ⅱ「先制の血」あっても悪くはない。会心目的
・Ⅲ「個別撃破」高難易度じゃないならあり
・Ⅳ「会心マスター」あっても悪くはない
・Ⅴ「伝説の暗殺者」優先。余ったAPはサブ武器で使う

【緑】
・Ⅰ「敗血性ショック」不要
・Ⅱ「有毒」不要
・Ⅲ「毒ヒル」不要
・Ⅳ「エピデミック」不要
・Ⅴ「強毒」不要

【青】
・Ⅰ「スタニング!」不要
・Ⅱ「汚染」不要
・Ⅲ「サディスト」不要
・Ⅳ「いじめっ子」不要
・Ⅴ「呪い」不要

【白】
・Ⅰ「後ろは任せた」なくてもいいが事故が減る。バリケードでも発動するのが良いところ
・Ⅱ「防衛訓練」優先。経験値が大量に手に入る
・Ⅲ「再供給」罠や投石器のチャージを回復できる。マテリアルの節約にもなるので優秀
・Ⅳ「人間バリスタ」殲滅力が多少上がる
・Ⅴ「要塞マスター」10タイル以内にこのパークを持った2人がいれば強い

【茶】
・Ⅰ「馬飛び」不要
・Ⅰ「応援」不要
・Ⅰ「クイックリロード」スキルを1回多く使えるようになる
・Ⅰ「鋼の肉体」不要
・Ⅰ「ポーション投げ」高難易度の袋枠用
・Ⅱ「オーバーロード」高難易度の袋枠用
・Ⅱ「壊滅パンチ」不要
・Ⅱ「攻撃力超重視」優先。会心目的
・Ⅱ「俊敏」あっても悪くはない。ドッジと移動の両方を強化できる
・Ⅱ「学習熱心」【白ーⅡ】のほうが優秀。経験値系は強いがレベルアップでの強化でも十分
・Ⅲ「追加処理」不要
・Ⅲ「ルーンギフト」優先。装飾品は強いものが多いので欲しい
・Ⅲ「一匹狼」あっても悪くはない。取ることが多い
・Ⅲ「血の魔術」不要
・Ⅲ「量vs質」不要
・Ⅳ「揮発反応」不要
・Ⅳ「マナシールド」不要
・Ⅳ「慣性」不要
・Ⅳ「柔軟性」他の種類の武器を使うなら
・Ⅳ「スペシャリスト」あっても悪くはない。スキルを多く使いたいなら同じ武器を持たせよう
・Ⅴ「恩恵」あっても悪くはない。サブ武器やポーションでバフをかけるなら
・Ⅴ「大物狙い」優先。強敵や対ボス用
・Ⅴ「夜型人間」 あっても悪くはない。他に取るものがなければ
・Ⅴ「アドレナリンラッシュ」不要
・Ⅴ「落ち着け」不要

③ライフル

A Tier 単体火力S 範囲火力C 使い勝手B
長距離からの単体ダメージが凄まじく、広範囲にデバフも付与できる武器。
射程は長弓並みに広く、厄介な敵をドッジ不可やブロック不可スキルで処理できるのが強み。スキル②のデバフも足止めとして非常に優秀なスキルで、一度に2つのデバフを2ターン付与できるので【青ーⅣ】「いじめっこ」による会心も発動させやすいのも良い。欠点としては、単体処理に特化しているので、雑魚敵が大量に攻めてくると処理しきれなくなってしまうこと。サブ武器としてステータスが無駄にならない両手クロスボウなどを持たせるのがオススメ。

スキル解説

①「ライフルショット」(2AP/3回)ドッジ不可
・2AP消費するだけあってそれなりに高いダメージを出せる
・ドッジ不可が付いているので敵を安定して処理できる

②「ヒップショット」(1AP/3回)不確実 × 2 、追い打ち 120%
・倒しきれなかった敵を処理する用

③「抑制射撃」(2AP/2マナ/1回)-3 移動ポイント(2ターン) 、 精度 -40%~(2ターン)
・ダメージは全く無いので主に足止め用
・2ターン継続する重いデバフを最大10体に付与できるのが強い
・範囲も多くの敵に当てやすい

④「暗殺」(2AP/2マナ/1移動ポイント/1回)孤立 150% 、 ブロック不可
・孤立している敵1体にかなり高いダメージを出せる
・ブロック不可なので強敵やボスも処理しやすい

ステ振り優先

①「射程」
・あるだけ強い
②「会心」
・1撃のダメージを伸ばしていきた
③「マナ関連」
・スキル③や④を使える分は確保しておきたい
④「確実性」
・一撃が重いので確実性を上げると強い

パーク優先

【青】との相性が良く、スキル③のデバフを1ターン延ばせる。
とはいえ、パーク依存度は低い方なので【橙】【白】でも何とかなる。

【赤】
・Ⅰ「全力疾走」不要
・Ⅰ「とどめの一撃」不要
・Ⅱ「ボディビルダー」不要
・Ⅱ「スパイクカウンター」不要
・Ⅲ「手加減無し」不要
・Ⅲ「ヴァンパイア」不要
・Ⅳ「オーガニックアーマー」不要
・Ⅳ「正面衝突」不要
・Ⅴ「ドッカーン!」不要
・Ⅴ「バーサク」不要

【紫】
・Ⅰ「マナ育成」最大値が増えるので、【紫-Ⅱ】「魔法燃料」との相性が良い
・Ⅰ「収穫者」不要
・Ⅱ「魔法燃料」単純にダメージが増える。なくても平気
・Ⅱ「会心ルーン」あっても悪くはない【青-Ⅳ】
・Ⅲ「元気はつらつ」基本的にいらない
・Ⅲ「節約」あっても悪くはない
・Ⅳ「爆発性原子」あっても悪くはない
・Ⅳ「刹那」不要
・Ⅴ「マナコレクター」優先。範囲攻撃が多いので会心も狙いやすい
・Ⅴ「絶対的な力」主に強敵やボス用。防御力低下をちゃんと上げているなら不要

【黄】
・Ⅰ「忍耐」不要
・Ⅰ「照準安定」不要
・Ⅱ「第三の目」基本的にいらない
・Ⅲ「ショートウェポン」不要
・Ⅲ「ロングウェポン」あっても悪くはない。射程が+2増えるが確実性は下がる
・Ⅳ「フィールド調査」優先。射程が増えるので強い
・Ⅳ「近接ショット」不要
・Ⅴ「外科医の一撃」ステータスが微妙なら取っても良い
・Ⅴ「弱点活用」あっても悪くはない。精度と防御力低下上げておけば結構強い

橙】
・Ⅰ「いいとこ取り」優先。一撃が重いので確実性は上げていきたい
・Ⅱ「先制の血」あっても悪くはない。会心目的
・Ⅲ「個別撃破」高難易度じゃないならあり
・Ⅳ「会心マスター」あっても悪くはない
・Ⅴ「伝説の暗殺者」優先。余ったAPはサブ武器で使う

【緑】
・Ⅰ「敗血性ショック」不要
・Ⅱ「有毒」不要
・Ⅲ「毒ヒル」不要
・Ⅳ「エピデミック」不要
・Ⅴ「強毒」不要

【青】
・Ⅰ「スタニング!」不要
・Ⅱ「汚染」不要
・Ⅲ「サディスト」優先。スキル③で最大数の敵に当てれば、追い打ちが+10%(2ターン)
・Ⅳ「いじめっ子」優先。スキル③を与えた敵に会心が出しやすくなる
・Ⅴ「呪い」優先。スキル③のデバフが1ターン延びる

【白】
・Ⅰ「後ろは任せた」なくてもいいが事故が減る。バリケードでも発動するのが良いところ
・Ⅱ「防衛訓練」優先。経験値が大量に手に入る
・Ⅲ「再供給」罠や投石器のチャージを回復できる。マテリアルの節約にもなるので優秀
・Ⅳ「人間バリスタ」殲滅力が多少上がる
・Ⅴ「要塞マスター」10タイル以内にこのパークを持った2人がいれば強い

【茶】
・Ⅰ「馬飛び」不要
・Ⅰ「応援」不要
・Ⅰ「クイックリロード」スキルを1回多く使えるようになる
・Ⅰ「鋼の肉体」不要
・Ⅰ「ポーション投げ」高難易度の袋枠用
・Ⅱ「オーバーロード」高難易度の袋枠用
・Ⅱ「壊滅パンチ」不要
・Ⅱ「攻撃力超重視」優先。会心目的
・Ⅱ「俊敏」あっても悪くはない。ドッジと移動の両方を強化できる
・Ⅱ「学習熱心」【白ーⅡ】のほうが優秀。経験値系は強いがレベルアップでの強化でも十分
・Ⅲ「追加処理」不要
・Ⅲ「ルーンギフト」優先。装飾品は強いものが多いので欲しい
・Ⅲ「一匹狼」あっても悪くはない。取ることが多い
・Ⅲ「血の魔術」不要
・Ⅲ「量vs質」不要
・Ⅳ「揮発反応」不要
・Ⅳ「マナシールド」不要
・Ⅳ「慣性」不要
・Ⅳ「柔軟性」他の種類の武器を使うなら
・Ⅳ「スペシャリスト」あっても悪くはない。スキルを多く使いたいなら同じ武器を持たせよう
・Ⅴ「恩恵」あっても悪くはない。サブ武器やポーションでバフをかけるなら
・Ⅴ「大物狙い」優先。強敵や対ボス用
・Ⅴ「夜型人間」 あっても悪くはない。他に取るものがなければ
・Ⅴ「アドレナリンラッシュ」不要
・Ⅴ「落ち着け」不要

④長弓

B Tier 単体火力A 範囲火力B 使い勝手B
射程範囲が非常に広いので多方向のカバー役。「物見の塔」を建設してそこに配置させるのが強い。
カバー+スタンによる足止め+強敵やボスの処理役として活躍する。スキル②はドッジを大幅に増加させるという強力なバフをかけれるので、【茶-Ⅴ】「アドレナリンラッシュ」を習得した味方との相性がかなり良く、2本持ちさせて使えば味方のドッジ率を簡単に上限の95%に上げることも可能。欠点としては、スキル①の使用回数が少なく、その他のダメージスキルはマナを消費するのでマナ不足になりがち。また、スキル①のダメージが低いので大量の雑魚敵がくると処理に間に合わなく、確実性も上げないとダメージが微妙で敵を処理するのに時間がかかること。

スキル解説

①「ロングショット」(1AP/4回)孤立 +125%
・孤立している雑魚敵を倒すのに便利
・威力が低いので2回使わないと倒せないことが多い

②「警戒」(1AP/1回)ドッジ +34%~
・1ターンに1回しか使えないが、味方のドッジをかなり上昇できる
・長弓を2本持ちしたりスキルを2回使えるようにすれば簡単にドッジ率を上げれる

③「スナイプショット」(1AP/2マナ/2移動ポイント/2回)ドッジ不可
・単体だが必中で大ダメージを与えれる
・消費するものがAP1、マナ2、移動2と少し特殊

④「北極の風」(2AP/2マナ/2回)≪スタン 50%~≫
・範囲ダメージ+スタンをバラまけるのが強い
・スタン値を100%にするには、装備などの補強が必要になってくる

ステータス優先

①「スタンチャンス」
・スキル④のために、なるべく100%にしておきたい
②「射程」
・長距離射撃が強みなのでより強化したい
③「精度」
・命中率が悪いので上げないとスキルが命中しなくて悲惨なことになる
④「移動ポイント」
・何だかんだある程度無いとカバーしにくいので欲しい
「マナ関連」
・スキル④を頻繫に使用すると結構マナが枯渇するので必須

パーク優先

【青】は高難易度なら欲しい。あとは【橙】【白】が欲しいところ。

【赤】
・Ⅰ「全力疾走」不要
・Ⅰ「とどめの一撃」不要
・Ⅱ「ボディビルダー」不要
・Ⅱ「スパイクカウンター」不要
・Ⅲ「手加減無し」不要
・Ⅲ「ヴァンパイア」不要
・Ⅳ「オーガニックアーマー」不要
・Ⅳ「正面衝突」不要
・Ⅴ「ドッカーン!」不要
・Ⅴ「バーサク」不要

【紫】
・Ⅰ「マナ育成」最大値が増えるので、【紫-Ⅱ】「魔法燃料」とも相性が良い
・Ⅰ「収穫者」これだけだとボスフェーズではマナ切れを起こすので注意
・Ⅱ「魔法燃料」単純にダメージが増える。なくても平気
・Ⅱ「会心ルーン」不要。クリティカルを狙うなら【青-Ⅳ】
・Ⅲ「元気はつらつ」基本的にいらない
・Ⅲ「節約」あっても悪くはない
・Ⅳ「爆発性原子」不要
・Ⅳ「刹那」不要
・Ⅴ「マナコレクター」優先。範囲攻撃が多いので会心も狙いやすい
・Ⅴ「絶対的な力」主に強敵やボス用。高難易度なら優先

【黄】
・Ⅰ「忍耐」不要
・Ⅰ「照準安定」不要
・Ⅱ「第三の目」基本的にいらない
・Ⅲ「ショートウェポン」不要
・Ⅲ「ロングウェポン」優先。レアステータスの射程が+2増えるので強い
・Ⅳ「フィールド調査」優先。射程が増えるので強い
・Ⅳ「近接ショット」不要
・Ⅴ「外科医の一撃」不要。今更上げてもって感じ
・Ⅴ「弱点活用」あっても悪くはない。精度と防御力低下上げておけば結構強い

橙】
・Ⅰ「いいとこ取り」優先。他に欲しいものがないなら
・Ⅱ「先制の血」あっても悪くはない。会心目的
・Ⅲ「個別撃破」高難易度じゃないならあり
・Ⅳ「会心マスター」優先。会心を上げているなら
・Ⅴ「伝説の暗殺者」優先。余ったAPはサブ武器で使う

【緑】
・Ⅰ「敗血性ショック」不要
・Ⅱ「有毒」不要
・Ⅲ「毒ヒル」不要
・Ⅳ「エピデミック」不要
・Ⅴ「強毒」不要

【青】
・Ⅰ「スタニング!」優先。他に欲しいものがないなら
・Ⅱ「汚染」不要
・Ⅲ「サディスト」不要
・Ⅳ「いじめっ子」不要
・Ⅴ「呪い」優先。スキル③のスタンが2ターンになるので時間稼ぎになる

【白】
・Ⅰ「後ろは任せた」なくてもいいが事故が減る。バリケードでも発動するのが良いところ
・Ⅱ「防衛訓練」優先。経験値が大量に手に入る
・Ⅲ「再供給」罠や投石器のチャージを回復できる。マテリアルの節約にもなるので優秀
・Ⅳ「人間バリスタ」殲滅力が多少上がる
・Ⅴ「要塞マスター」10タイル以内にこのパークを持った2人がいれば強い

【茶】
・Ⅰ「馬飛び」不要
・Ⅰ「応援」不要
・Ⅰ「クイックリロード」スキルを1回多く使えるようになる
・Ⅰ「鋼の肉体」不要
・Ⅰ「ポーション投げ」高難易度の袋枠用
・Ⅱ「オーバーロード」高難易度の袋枠用
・Ⅱ「壊滅パンチ」不要
・Ⅱ「攻撃力超重視」優先。会心目的
・Ⅱ「俊敏」あっても悪くはない。ドッジと移動の両方を強化できる
・Ⅱ「学習熱心」【白ーⅡ】のほうが優秀。経験値系は強いがレベルアップでの強化でも十分
・Ⅲ「追加処理」不要
・Ⅲ「ルーンギフト」優先。装飾品は強いものが多いので欲しい
・Ⅲ「一匹狼」あっても悪くはない。取ることが多い
・Ⅲ「血の魔術」不要
・Ⅲ「量vs質」不要
・Ⅳ「揮発反応」不要
・Ⅳ「マナシールド」不要
・Ⅳ「慣性」不要
・Ⅳ「柔軟性」他の種類の武器を使うなら
・Ⅳ「スペシャリスト」あっても悪くはない。高難易度なら優先
・Ⅴ「恩恵」あっても悪くはない。サブ武器やポーションでバフをかけるなら
・Ⅴ「大物狙い」優先。強敵や対ボス用
・Ⅴ「夜型人間」 あっても悪くはない。他に取るものがなければ
・Ⅴ「アドレナリンラッシュ」不要
・Ⅴ「落ち着け」不要

⑤ピストル

B Tier 単体火力B 範囲火力B 使い勝手C
遠距離武器だが、近接武器のような動きを見せるヒーロー。
面白い武器ではあるが、癖が強くてパーク依存度も少し高い割には後半にならないとダメージも高くならないので、思い通りにいかないことが多い。デバフを付与することもできないので、貢献するには敵を倒すことになるが、広範囲のスキル③の使用回数が1回なので、序中盤での殲滅力は微妙なところ。まずは射程を強化するのがオススメ。遠くからスキル③で敵を大方倒してから、残りをスキル②で移動しながらスキル①で体力の高い敵を倒していく感じになる。 とはいえ、後半になれば十分強くなるので序中盤は他の武器を使おう。

スキル解説

①「ピストルショット」(1AP/4回)衝撃 +20% 、 ブロック不可
・遠距離ダメージ武器で唯一の衝撃効果があるスキル
・②で移動距離を稼いでから使用するとより効果的
・バフで衝撃が+5%された

②「グラップリングショット」(1AP/3回)フォロー、孤立 125%
・敵を倒すとその敵の場所に移動することができる
・①の衝撃のダメージを上げることができる

③「ブドウ弾」(2AP/4マナ/1回)ドッジ不可
・AP2とマナ4で最大9体に当てれるのが強み

ステ振り優先

①「射程」
・射程が長くなるほどスキル②での長距離を移動でスキル①のダメージを増やせる
②「移動ポイント」
・こまめな位置調整で移動したり、下がる際のポイントも必要になってくるので優先
・衝撃のダメージ稼ぎにもなる
③「衝撃」
・スキル①で敵を倒せないと話にならないので必須
④「マナ関連」
・最終的にスキル④を毎ターン使える程度には欲しい
⑤「精度」
・ミスをすると衝撃ボーナスが無くなるので、ミスをしないくらいには必要

パーク優先


【赤】
・Ⅰ「全力疾走」あっても悪くはない
・Ⅰ「とどめの一撃」不要
・Ⅱ「ボディビルダー」不要
・Ⅱ「スパイクカウンター」不要
・Ⅲ「手加減無し」不要
・Ⅲ「ヴァンパイア」不要
・Ⅳ「オーガニックアーマー」不要
・Ⅳ「正面衝突」不要
・Ⅴ「ドッカーン!」不要
・Ⅴ「バーサク」不要

【紫】
・Ⅰ「マナ育成」最大値が増えるので、【紫-Ⅱ】「魔法燃料」とも相性が良い
・Ⅰ「収穫者」これだけだとボスフェーズではマナ切れを起こすので注意
・Ⅱ「魔法燃料」単純にダメージが増える。なくても平気
・Ⅱ「会心ルーン」不要。クリティカルを狙うなら【青-Ⅳ】
・Ⅲ「元気はつらつ」基本的にいらない
・Ⅲ「節約」あっても悪くはない
・Ⅳ「爆発性原子」優先。マナを使うスキルの会心ダメージが上がる
・Ⅳ「刹那」不要
・Ⅴ「マナコレクター」優先。範囲攻撃が多いので会心も狙いやすい
・Ⅴ「絶対的な力」主に強敵やボス用。防御力低下をちゃんと上げているなら不要

【黄】
・Ⅰ「忍耐」不要
・Ⅰ「照準安定」不要
・Ⅱ「第三の目」基本的にいらない
・Ⅲ「ショートウェポン」不要
・Ⅲ「ロングウェポン」優先。レアステータスの射程が+2増えるので強い
・Ⅳ「フィールド調査」優先。射程が増えるので強い
・Ⅳ「近接ショット」不要
・Ⅴ「外科医の一撃」不要。今更上げてもって感じ
・Ⅴ「弱点活用」あっても悪くはない。精度と防御力低下上げておけば結構強い

橙】
・Ⅰ「いいとこ取り」優先。他に欲しいものがないなら
・Ⅱ「先制の血」あっても悪くはない。会心目的
・Ⅲ「個別撃破」高難易度じゃないならあり
・Ⅳ「会心マスター」優先。会心を上げているなら
・Ⅴ「伝説の暗殺者」優先。余ったAPはサブ武器で使う

【緑】
・Ⅰ「敗血性ショック」不要
・Ⅱ「有毒」不要
・Ⅲ「毒ヒル」不要
・Ⅳ「エピデミック」不要
・Ⅴ「強毒」不要

【青】
・Ⅰ「スタニング!」不要
・Ⅱ「汚染」不要
・Ⅲ「サディスト」不要
・Ⅳ「いじめっ子」不要
・Ⅴ「呪い」不要

【白】
・Ⅰ「後ろは任せた」なくてもいいが事故が減る。バリケードでも発動するのが良いところ
・Ⅱ「防衛訓練」優先。経験値が大量に手に入る
・Ⅲ「再供給」罠や投石器のチャージを回復できる。マテリアルの節約にもなるので優秀
・Ⅳ「人間バリスタ」殲滅力が多少上がる
・Ⅴ「要塞マスター」10タイル以内にこのパークを持った2人がいれば強い

【茶】
・Ⅰ「馬飛び」不要
・Ⅰ「応援」不要
・Ⅰ「クイックリロード」スキルを1回多く使えるようになる
・Ⅰ「鋼の肉体」不要
・Ⅰ「ポーション投げ」高難易度の袋枠用
・Ⅱ「オーバーロード」高難易度の袋枠用
・Ⅱ「壊滅パンチ」不要
・Ⅱ「攻撃力超重視」優先。会心目的
・Ⅱ「俊敏」あっても悪くはない。ドッジと移動の両方を強化できる
・Ⅱ「学習熱心」【白ーⅡ】のほうが優秀。経験値系は強いがレベルアップでの強化でも十分
・Ⅲ「追加処理」不要
・Ⅲ「ルーンギフト」優先。装飾品は強いものが多いので欲しい
・Ⅲ「一匹狼」あっても悪くはない。取ることが多い
・Ⅲ「血の魔術」不要
・Ⅲ「量vs質」不要
・Ⅳ「揮発反応」不要
・Ⅳ「マナシールド」不要
・Ⅳ「慣性」不要
・Ⅳ「柔軟性」他の種類の武器を使うなら
・Ⅳ「スペシャリスト」あっても悪くはない。スキルを多く使いたいなら同じ武器を持たせよう
・Ⅴ「恩恵」あっても悪くはない。サブ武器やポーションでバフをかけるなら
・Ⅴ「大物狙い」優先。強敵や対ボス用
・Ⅴ「夜型人間」 あっても悪くはない。他に取るものがなければ
・Ⅴ「アドレナリンラッシュ」不要
・Ⅴ「落ち着け」不要【白-Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ】
・Ⅰ「後ろは任せた」前線に残るなら防具を得られるので事故が減る。バリケードでも発動する
・Ⅱ「防衛訓練」経験値増加
・Ⅲ「再供給」罠や投石器のチャージを回復できる。マテリアルの節約にもなるので優秀
・Ⅳ「人間バリスタ」殲滅力が多少上がる
・Ⅴ「要塞マスター」強い。10タイル以内にこのパークを持った2人がいれば更に強い

橙-Ⅴ】
・Ⅱ「先制の血」スキル①による初撃で敵を倒しやすくなる
・Ⅴ「伝説の暗殺者」AP回復用


その他
【赤-Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ】
・Ⅰ「全力疾走」あっても悪くはない。事故死する場面で助かるときもある

【紫-Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅴ】
・Ⅰ「マナ育成」最大値が増えるので、【紫-Ⅱ】「魔法燃料」と相性が良い
・Ⅰ「収穫者」これだけだとボスフェーズではマナ切れを起こすので注意
・Ⅱ「魔法燃料」単純にダメージが増える。なくても平気
・Ⅲ「元気はつらつ」あっても悪くはない
・Ⅲ「節約」あっても悪くはない
・Ⅴ「マナコレクター」マナ持ちが良くなる

【黄-Ⅲ】
・Ⅲ「ロングウェポン」優先。レアステータスの射程が+2増えるので強い
・Ⅳ「近接ショット」必須。この武器のためにわざわざあるパーク

【茶-Ⅱ、Ⅳ】
・Ⅰ「クイックリロード」スキルを1回多く使えるようになる
・Ⅱ「俊敏」優先。ドッジと移動の両方を強化できる
・Ⅱ「学習熱心」何もないなら優先。経験値系は強いがレベルアップの強化でも十分
・Ⅲ「ルーンギフト」必須。APが増える装飾品を2つ装備したい
・Ⅳ「スペシャリスト」スキル④を1回多く使えるようになる
・Ⅴ「大物狙い」強敵や対ボス用
・Ⅴ「夜型人間」 あると便利。他に振るものがなければ

⑥弓

C Tier 単体火力B 範囲火力B 使い勝手B
以前はスキル①が必中スキルだったのでドッジが高い敵を確実に処理できるのが強みだったがナーフで無くなった。正直なところ元々の射程が短い+ナーフで、長所がほとんど無くなった。射程の短さとダメージが釣り合っていない上に全スキルでブロックやアーマーを貫通できないので、現状他の武器でいい感が否めないため評価は低め。特徴としては範囲スキルが2種類あり、1つは最大6体の敵に移動ポイント低下を与えることができる。もう1つは特殊な攻撃範囲だが最大7体に視界が遮られていても攻撃できるというスキルとなっている。一応序盤は火力面で多少不安に感じることもしばしばあるが、中盤以降は単体や範囲ともに十分なダメージを出せるようには一応なる。高難易度のマップになるにつれて射程や殲滅力において器用貧乏感が否めなくなり、苦しくなるので会心をしっかりと上げるのが重要。

スキル解説

①「ストレイトアロー」(1AP/4回)
・以前はドッジ不可があったがナーフで無くなりダメージだけのスキルになった

②「パワーショット」(1AP/2回)
・スキル①より射程が短いが、ダメージが高い

③「集中斉射」(2AP/2マナ/1回)-2移動ポイント(2ターン)
・最大6体にダメージとデバフを与えることができる
・ダメージもスキル①と同じなので主にダメージ+足止め用
・足止めとしてはライフルの方がスキルの性能が上

④「矢の雨」(2AP/4マナ/1回)ヴィジョン
・一度に最大7体を狙える
・敵を孤立させやすいスキル

ステ振り優先

①「射程」
・元の射程が短いので上げていきたい
②「会心」
・会心を上げないと器用貧乏になるので必須
③「マナ関連」
・マナが枯渇気味になるので重要
④「移動」
・射程の短さとカバー役として動くので欲しい

パーク優先

【青】があればスキル③のデバフを1ターン延ばせる。
とはいえ、パーク依存度は低いので【橙】【白】でも良い。

【赤】
・Ⅰ「全力疾走」不要
・Ⅰ「とどめの一撃」不要
・Ⅱ「ボディビルダー」不要
・Ⅱ「スパイクカウンター」不要
・Ⅲ「手加減無し」不要
・Ⅲ「ヴァンパイア」不要
・Ⅳ「オーガニックアーマー」不要
・Ⅳ「正面衝突」不要
・Ⅴ「ドッカーン!」不要
・Ⅴ「バーサク」不要

【紫】
・Ⅰ「マナ育成」最大値が増えるので、【紫-Ⅱ】「魔法燃料」とも相性が良い
・Ⅰ「収穫者」あっても悪くはない
・Ⅱ「魔法燃料」単純にダメージが増える。なくても平気
・Ⅱ「会心ルーン」あっても悪くはない
・Ⅲ「元気はつらつ」基本的にいらない
・Ⅲ「節約」あっても悪くはない
・Ⅳ「爆発性原子」あっても悪くはない
・Ⅳ「刹那」不要
・Ⅴ「マナコレクター」優先。範囲攻撃が多いので会心も狙いやすい
・Ⅴ「絶対的な力」主に強敵やボス用。防御力低下をちゃんと上げているなら不要

【黄】
・Ⅰ「忍耐」不要
・Ⅰ「照準安定」不要
・Ⅱ「第三の目」基本的にいらない
・Ⅲ「ショートウェポン」不要
・Ⅲ「ロングウェポン」優先。レアステータスの射程が+2増えるので強い
・Ⅳ「フィールド調査」優先。射程が増えるので強い
・Ⅳ「近接ショット」不要
・Ⅴ「外科医の一撃」不要。今更上げてもって感じ
・Ⅴ「弱点活用」あっても悪くはない。精度と防御力低下上げておけば結構強い

橙】
・Ⅰ「いいとこ取り」優先。他に欲しいものがないなら
・Ⅱ「先制の血」優先。会心目的
・Ⅲ「個別撃破」高難易度じゃないならあり
・Ⅳ「会心マスター」優先。ダメージを更に伸ばすために
・Ⅴ「伝説の暗殺者」優先。余ったAPはサブ武器で使う

【緑】
・Ⅰ「敗血性ショック」不要
・Ⅱ「有毒」不要
・Ⅲ「毒ヒル」不要
・Ⅳ「エピデミック」不要
・Ⅴ「強毒」不要

【青】
・Ⅰ「スタニング!」不要
・Ⅱ「汚染」不要
・Ⅲ「サディスト」不要
・Ⅳ「いじめっ子」不要
・Ⅴ「呪い」優先。スキル③のデバフが1ターン延ばせるので時間稼ぎになる

【白】
・Ⅰ「後ろは任せた」なくてもいいが事故が減る。バリケードでも発動するのが良いところ
・Ⅱ「防衛訓練」優先。経験値が大量に手に入る
・Ⅲ「再供給」罠や投石器のチャージを回復できる。マテリアルの節約にもなるので優秀
・Ⅳ「人間バリスタ」殲滅力が多少上がる
・Ⅴ「要塞マスター」10タイル以内にこのパークを持った2人がいれば強い

【茶】
・Ⅰ「馬飛び」不要
・Ⅰ「応援」不要
・Ⅰ「クイックリロード」スキルを1回多く使えるようになる
・Ⅰ「鋼の肉体」不要
・Ⅰ「ポーション投げ」高難易度の袋枠用
・Ⅱ「オーバーロード」高難易度の袋枠用
・Ⅱ「壊滅パンチ」不要
・Ⅱ「攻撃力超重視」優先。会心目的
・Ⅱ「俊敏」あっても悪くはない。ドッジと移動の両方を強化できる
・Ⅱ「学習熱心」【白ーⅡ】のほうが優秀。経験値系は強いがレベルアップでの強化でも十分
・Ⅲ「追加処理」不要
・Ⅲ「ルーンギフト」優先。装飾品は強いものが多いので欲しい
・Ⅲ「一匹狼」あっても悪くはない。取ることが多い
・Ⅲ「血の魔術」あっても悪くはない。ポーションさえ用意できればマナ関連は解決
・Ⅲ「量vs質」不要
・Ⅳ「揮発反応」不要
・Ⅳ「マナシールド」不要
・Ⅳ「慣性」不要
・Ⅳ「柔軟性」他の種類の武器を使うなら
・Ⅳ「スペシャリスト」あっても悪くはない。スキルを多く使いたいなら同じ武器を持たせよう
・Ⅴ「恩恵」あっても悪くはない。サブ武器やポーションでバフをかけるなら
・Ⅴ「大物狙い」優先。強敵や対ボス用
・Ⅴ「夜型人間」 あっても悪くはない。他に取るものがなければ
・Ⅴ「アドレナリンラッシュ」不要
・Ⅴ「落ち着け」不要



0件のコメント
bottom of page